< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
実行委員へメッセージ
てぃーだブログ › 那覇高39期同期会のブログ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年09月09日

20110715うりずん会

2011/7/15
うりずん会の模様です。

久茂地病院通りで開催しました。

  


Posted by 39期那覇高実行委員 at 10:38コメント(0)

2010年11月06日

第16回那覇高39GDSコンペ結果速報

本日、ある意味絶好のゴルフ日和、風はそよぎ、日は差さず、最高のコンディションでのプレーとなりました。

そこで、優勝したのは、なんと丸1年ぶりの参加となるボークー選手・・・・、いいですね。久しぶりに来て、すぐ、優勝!!!!

優勝 中村裕之 選手
Gloss84(45,39)Net61

優勝コメント
「1年ぶりに参加しましたが、今日は、10年間で最高のゴルフをさせて頂き、結果、優勝できました。脱サラし、仕事にも慣れ、プライベイトもオフィシャルも落ち着いてきました。これからは、毎回参加して、みんなと楽しんで行きたいです。」

いや-、良かったですね。レギュラーが増えました。ありがとうございました。

準優勝 屋良 昌樹 選手
Gloss105(54,51)Net63

3位 城間 正史 選手
Gloss99(49,50)Net64

城間選手、初の100切り達成、三桁グループから卒業となります。おめでとうございます。ここまで、足踏みをしていたので、こっからは猛ダッシュで、駆け上がります。来年には70台を目指します、と宣言。力強いコメントありがとうございました。


ニアピン
No3・No13中村選手、No11宮城選手、
オメデト!中村選手、優勝に続き、ニアピンもダブル、優勝と合わせてトリプルゲット!です。キャー、最高!ステキ!


エピソード
クリーク(小川)が走る2番ホールで、クリークの反対側からのアプローチとなった、豊見山選手、10m先の橋を渡るのを嫌がって、クリークをジャンプひと飛び・・・・、運悪く、着地地点が固く、カカトを強打! そこから、足が痛いと言いながらのプレーとなり、大変なスコアーをたたき出してしまいました。

教訓・・・40余ったら、体を大事にしよう(使用)!


----------------
次回
第17回
那覇高39GDSコンペ
0122(土)0714スタート
パームヒルズ
----------------
参加よろしくです。


インスタートの模様
  


Posted by 39期那覇高実行委員 at 14:52コメント(0)

2010年10月17日

二中・那覇高校創立100周年記念祝賀会

本日(日が変わったので昨日です。)午後2時より県立二中・那覇高校創立100周年記念式典と祝賀会が行われました。39期同期会の実行委員も数人で参加してきました。
会場には多くの先輩方や後輩達が100周年を祝うために集まっていてとても賑やかでした。



管理棟が建て替えられていて以前の面影が薄れてきていますが
A,B,C校舎は昔のまま残っています。



外壁面につるされた空き缶? 二中と那覇高の校章と100周年の文字が・・・。



今日は現役の後輩たちも式典の裏方さんとして頑張っていました。



校門から入って正面の校舎下で受付を済ませると、管理棟の中へ。



廊下には昔の写真や展示物があり、その中には那覇高が
初めて甲子園に出場した時の校旗もありました。



茶道部の皆さんがお茶のおもてなしをしていました。



祝賀会の会場は今年の8月に完成した体育館です。



多くの人で賑わっていました。中には見覚えのある顔も・・・。



同期会の時に忙しい中メッセージをいただいた佐久本先生と一緒に記念撮影。



飲むことに一生懸命な人達。(笑)



祝賀会の受付をしたときにもらった記念品。ガラス製の置き物でした。


祝賀会で挨拶された大先輩の方々・・・
稲嶺惠一前沖縄県知事、翁長武志那覇市長、仲井真弘多沖縄県知事(五十音順)

多くの同窓生に祝福されて無事に式典は終了しました。

城岳同窓会では二中・那覇高創立百周年記念事業へ寄付のご協力をお願いしています。
詳しくはココまで。
  


Posted by 39期那覇高実行委員 at 01:18コメント(1)

2010年10月15日

百周年記念式典と祝賀会のご案内

那覇高校39期同期生の皆さまへ

明日、10月16日(土)に「二中・那覇高校創立100周年記念式典及び祝賀会」が行われます。
時間の都合がつく皆さんは参加しませんか?

詳しくは城岳同窓会のHPに載っていますのでご覧ください。 → ココ

参加費が確か千円ほど必要になるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。  


Posted by 39期那覇高実行委員 at 09:00コメント(0)

2010年10月07日

第16回那覇高39GDSコンペ

【参加者募集】
第16回那覇高39GDSコンペ

1106(土)0700スタート
パームヒルズ

9980円
食事付き

定員になり次第締め切りますので、ご了承下さい。

------------------------------------------------------------------------------------------
参加資格 1  --  ゴルフが好き
------------------------------------------------------------------------------------------
ゴルフが好きな那覇高39期、集まれ~!
ゴルフは技術じゃない!
早起きして、元気に、綺麗な空気を胸いっぱいスって
さらに元気に・・気持よく・・!
仲間同士で和気あいあい・・・!
さあ、君も早起きしてゴルフに行こう!
お問い合わせはコメントで、
またはスタジオハリウッド糸数まで、気軽に聞いて下さい。

P.S.
宮里美香選手、優勝おめでとうございます。



ゴルフ女子プロ、すごい!

こんな小さな島から

ロレックス世界ランキング

1位 宮里藍
24位 宮里美香
26位 諸見里しのぶ
55位 上原彩子   


Posted by 39期那覇高実行委員 at 16:49コメント(0)

2010年09月23日

同期会成功記念打ち上げパーティー

おはようございます。
こんにちは、

そして、こんばんは。

昨晩、無事、那覇高39期同期会が成功したということを記念して、実行委員会+αでちょっこしパーティーを開催しました。



やはり、終わったということで皆さん、安堵して、表情にゆったりした心持ちが現れているように感じられましたが、どこか寂しさを感じさせる部分もありました。

また、一人ひとり、一言を頂戴しましたが、皆さんの言葉に共通したことは、参加したみんなの声、ブログなどにも書き込みがありましたが、「たのしかった!」の言葉が支えになり、

「また、やろう」  でした。   

いいですねぇ 「39那覇高!」

勝手ながら、実行委員、一人ひとりに敢闘賞を送ります。

オメデトウございます。  


Posted by 39期那覇高実行委員 at 10:09コメント(0)

2010年09月17日

ブログリニューアル

え、このたび、ブログをリニューアルしました。順次、バージョンアップして最強ブログを目指します。
乞うご期待ください。  


Posted by 39期那覇高実行委員 at 21:01コメント(0)

2010年08月29日

同期会成功!

盛り上げりの盛り上がりで、盛り上がったまま、終了。



5時間、あっというまに終わっちゃいました。

東京、なんと海外からと、遠方からも多数、参加してくれて

ありがとうございました。

参加したみんなが成功のもとです。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★

至らないところがあったと思いますが、許してねぇ。

次回は、還暦か?

コワーイねぇ、次回、会えるまで、たくさん、笑っていてね!

         実行委員のひとり  けんぱち  


Posted by 39期那覇高実行委員 at 15:00コメント(2)

2010年03月17日

第3回運営委員会

スタジオハリウッドにて運営委員会を開催!

英知を結集して、みんなで成功させよう!!!

  


Posted by 39期那覇高実行委員 at 21:32コメント(2)